ことばにできない想いも、 すこし遠くの記憶も、 そっと包んでくれる、ことのはがあります。
「ことのはさん」は、 そんな”ことのは(言の葉)”を、一つひとつ丁寧にすくいあげる場所です。
わたしたちがしていること
このサイトでは、 昭和の町並みや、大正の姉妹、駄菓子屋の前の子どもたちなど── どこか懐かしい風景を描いたイラストに、 短い”ことのは”(詩や散文のような言葉)を添えて掲載しています。
また、心に響く様々な場所についても、その土地に息づく記憶と想いを大切にしながら紹介していきます。歴史ある建物から美しい自然スポット、隠れた名所まで── 観光情報だけでなく、その場所が持つ物語や、そこで生まれた小さな感動も一緒にお届けします。
それは、特定の誰かの物語ではありません。 でもきっと、読んでくださるあなたの中にも、 似たような記憶や感情が、ひそんでいるはず。
伝えたいことは、たったひとつ
覚えてなくてもいい。 知らなくてもいい。 感じてくれさえすれば。
「ことのはさん」は、そんな姿勢で作品を綴っていきます。
イラストの中の風景も、実在する心動かす場所も── その全てが、あなたの心に静かに響く”ことのは”となりますように。
グッズについて
掲載されているイラストの一部は、 Tシャツやトートバッグなどのグッズとしても展開しています。 あなたの暮らしの中に、”ことのは”をそっと忍ばせてみませんか?
最後に
「ことのはさん」は、時代も世代も超えて、 “こころの奥にある静かな声”を届けるための、小さな家のような場所です。
どうぞ気の向くままに、 イラストのなかを歩いてみてください。そして時には、そのイラストに込められた想いを胸に、実際の場所へ足を向けてみてください。きっとそこにも、新しい”ことのは”との出会いが待っているはずです。
イラストのなかを歩いてみてください。